【リタイア後の海外移住/ロングステイ 1番人気は?】
ここ数年でよく話題になっている、リタイア後の海外移住や海外ロングステイ。
引退した後、暖かいところでゆっくり第二の人生を満喫したいと思う人が増えている。
そんなときに、海外で生活するというのが選択肢の一つとなっている。
行き先は東南アジアが人気で、マレーシアが何年も連続で 1 位。
「安近暖」 安くて近くて暖かい国を好む人が多いようだ。
マレーシアは、比較的治安が良く、日本と比べて物価が安い、また日本人の移住者や長期滞在者が増えているので、日本人コミュニティーがあり日本人との交流がし易い環境にあることも、人気の理由だそうだ。
また、近年マレーシアは、世界の有名な学校を誘致して、教育を目的とした親子の受け入れも積極的に進めているので、3世代での移住なども今後増えてくるのではないだろうか。
そして、リタイア後の海外移住やロングステイで不安となる要素としてあげられるのが、医療。
最近では、アジア各国がメディカルツーリズムに力を入れているので、日本にいるときよりも安く最先端の治療を受けられることもある。
日本語を話すドクターもいるので、事前に情報収集をすれば、それほど不安要素にはならないのではないだろうか。
マレーシアは、クアラルンプールの高層ビルのイメージが強いが、ランカウイ島のようなリゾート地がたくさんあるのも魅力1つだろう。
こんなリゾート地にすぐ行ける、安くて日本から近くて暖かい、「安近暖」の国でのロングステイ、 選択肢の一つに入れてみてもよいかもしれません。